asahi.com : 経済
ケータイに話しかければ、画面に情報 NECが開発
「深夜まで開いているA町のレストランは?」「B市の名産は?」。携帯電話にふつうの会話体で話しかければ、ガイドブックなどの該当部分が素早く画面に表示される。そんな携帯電話向けの音声検索システムを、NECマルチメディア研究所が開発した。
これが便利かどうかわからない。だけど、ずっと昔から研究されてきた音声認識や人工知能、エージェントといった技術がケータイを媒介して実用の世界に広がり始めている。いつの間にか世の中ががらっと変わってしまうようなポテンシャルをケータイは持っているのかもしれない。