asahi.com : 社会
公立小学校に通年制導入 茨城・総和町が新年度から
茨城県総和町は、小学校の3学期制を廃止し、今年4月から通年制にすることを決めた。児童の学力向上のため、始業・終業式などを簡素にして年間約20時間増やし、国語と算数の2教科の補習に充てる。
なるほどね。授業の時間を増やすために通年制にするという考え方もあるんだな。
うちの子供たちが通っている小学校は数年前から2学期制になっている。だから9月末に通知表をいきなりもらってくる。
当然休み前にはなにももらってこないので、楽しみがなくなって、さびしく感じる。教育制度も時代につれていろいろ変わっていくのは仕方がないんだね。