Japan.internet.com ワイヤレス - FOMA F900i に不具合発生
著者: japan.internet.com 編集部 プリンター用 記事を転送
▼2004年3月3日付の記事
□国内internet.com発の記事
NTT ドコモは2004年3月3日、発売中の「FOMA F900i」において不具合が発見されたことを発表した。
端末の電源を入れた後、待受画面が表示される前に携帯電話を折りたたんだ場合などに、メールの自動受信ができなくなるという。メールの自動受信以外の機能は問題ない。
ケータイも機能が複雑になってしまったから、こういうバグも避けにくくなっているんだろうな。それでもソフトウエアの更新機能が標準で載る様になれば修正コストはずいぶん小さくなる。
と、いうのはメーカー側の論理で、更新できるからって製品の品質を落としてしまっては意味がないからなあ。
そのうちマイクロソフトみたいにパッチだらけになって、それだけでケータイネットワークの帯域が一杯になっちゃったりしてね。。。笑えないな。