NIKKEI NET:回転扉事故 ニュース
六本木ヒルズ事故、森ビルが回転扉の減速提案を無視か
東京都港区の「六本木ヒルズ」森タワーで、大阪府吹田市の溝川涼ちゃん(6)が自動回転扉に挟まれ死亡した事件で、昨春の開業当初から回転扉の速度を遅くすべきだとの指摘が出ていたにもかかわらず、多数の歩行者の流れが滞らないようにするため、最速に設定されたままになっていた疑いが強いことが30日、分かった。
回転ドアの装置そのものにも問題があるとは思うけれど、製造物責任の問題があるからメーカー側が安全を無視した設定を勧めることは考えにくい。今回の問題はビル側の安全管理の軽視が引き起こしたと考えるほうが順当だと思う。
今回の事故で、自動回転ドアはたぶん売れなくなるし、既存の装置も撤去の方向に進むだろう。今年のうちには姿を消すんじゃないかな。
いずれにしても、最後の最後に安全を確保するのは自分の行動なのだということを忘れないようにしたい。