この間このエントリを書いたら、直後にMT3.0のライセンス体系の変更がアナウンスされた。やっぱりそろそろ一ヶ月になるのはまずいと思ったのかな?
で、個人向けの有償ライセンスの内容が変更になって、ブログ数が無制限になった。とはいっても5ユーザ版で8820円。高い。
無償の限定個人用ライセンスの場合の1Author/3Weblogには変更なし。moblogもAuthor統合せざるを得ないみたいだなあ。ま、それはそれでいいとして、グループでブログやってる人にとってはかなり厳しい条件になるから、この領域ではMovableType離れが進むことになるだろうね。
プラグインを入れたりすることにそれほど魅力を感じていなくて、書くことが好きな人は商用のブログサービスを使ったほうがいいかもしれない。MTって結構重たいCGIだからエントリの数がたまってくるとレンタルサーバによってはまともに動かなくなる。そういう条件を考えると9000円弱の出費はちょっと苦しい。
いくらサポートがあるったって、今まで自分でメンテしてきた人にとってはそれほど魅力がないしなあ。
他のブログウエアが盛り上がったら乗り換えが進んじゃうんだろうな。きっと。
今回の個人向けライセンスの価格設定は失敗のような気がするよ。
MT3.0のライセンス
投稿日: