au、2005年秋にFeliCa搭載の携帯電話を投入
au、2005年秋にFeliCa搭載の携帯電話を投入
まあ、当然といえば当然のなりゆきかな。事実上FeliCaに対抗できるインフラはないからなあ。DoCoMoから1年遅れての参入か。それまでに各コンビニくらいにはEdyが展開されているといいね。
これでauがケータイを売るとDoCoMoにもライセンス料の一部が入るってわけで、なんだかややこしい業界構造になっているようです。
読書と日常をプログラミングする
投稿日:
au、2005年秋にFeliCa搭載の携帯電話を投入
au、2005年秋にFeliCa搭載の携帯電話を投入
まあ、当然といえば当然のなりゆきかな。事実上FeliCaに対抗できるインフラはないからなあ。DoCoMoから1年遅れての参入か。それまでに各コンビニくらいにはEdyが展開されているといいね。
これでauがケータイを売るとDoCoMoにもライセンス料の一部が入るってわけで、なんだかややこしい業界構造になっているようです。
Copyright© NyaoPress 読書と日常 , 2021 All Rights Reserved.