SPAMメールをちまちま消すのが面倒になったので、まーしーさんが紹介してくれたPOPFileを導入してみることにした。
導入してからまだSPAMがきていないので未トレーニング状態。トレーニングのためにはやくSPAMがこないかなーなんて思う始末(^^;
SPAMも気になるんだけど、WindowsXPをSP2にしてから前より気になりだしたのがHTMLメール。いきなりの表示をブロックしてくれるようになったのはとてもうれしいのだが、表示されていない中身はとっても気になるわけで。。。でも開かずに捨てていることが多い。必要なメールは徐々にテキストメールで配信されるように設定変更しているけど、それすらできないところもたまにあるもんなあ。
今のインターネットってまだまだ不便なことが多いもんだなあとつくづく思う瞬間だったりするよ。
SPAM対策
投稿日: