いきなり始まったんですね。iTMS。
僕はいまのところSONY派で、ATRAC3フォーマットのコンテンツ(当然ハードも)ばかり持っているんだけど、iTMS+iTunesのほうが使いやすそうなので、乗り換えようかなと考えている。PodCastに興味もあることだしね。
まだHDDオーディオデバイスは持っていないから、iPodを買うのも悪くないかなと思う。
いや、そうでもないか。もって歩くブツが一個増える。充電も大変。。。運用を考えると、簡単に買うわけにもいかないのだなあ。
とりあえずiTunesでもインストールして使い勝手を見てみることにするか。。。
iPodなしでつかうiTunesってどんなもんなんでしょうね。。。
と書いている間にmoraから価格改定と配信ルール変更のメールが来た。SONY系以外はiTMSを意識して150円と200円、ポータブルデバイスへの転送無制限、CD焼きこみ10回に変更になったらしい。それでも他のパソコンに転送できないところがまだ負けている。SONY系も早晩同じような改定をせざるを得ないだろうな。。。今の時点ではすごく割高に見えるからね。
音楽業界にも黒船来襲ってことだな。悔しかったらもっと使いやすいモノを出してみろってんだ。
iTMS
投稿日: