Linuxのサーバと格闘中。SELinuxではまってしまった。むうう。。。
データベースも新しいバージョンのツールに日本語処理問題があるらしく、データ移行が曲りなりにできるまでに数時間を要した。
とりあえずディスプレイがなくても使えるレベルまでやっつけたので旧サーバの環境を徐々に移行して動作確認をしていく予定。
その後、中身がきれいになったサーバを使ってプリンタサーバ機能を追加。新しいプログラムの開発環境の構築。そしていよいよ作ってみようと思っていたプログラムの開発を開始。。。
環境作ったり、新しいことを勉強したりってのは楽しいんだけど、時間はすごくもったいないように感じる。
ま、趣味の範疇でやっていることだから途中でくじける可能性も大なんだけどね(^^;
そういえば僕の作ったプログラムのいくつかが1000件近くダウンロードされていることに気づいた。
サーバでID for WebLiFE用の掲示板を提供しているユーザさんもいつの間にか数十人。無償とはいえサービスを提供する立場になってしまってみると動かなくなったらそれでもいいやってわけにはいかないもので、久しぶりに時間を作ってまじめに取り組んでみようと考えている。
ホントはこんなペースで収入が得られる仕事になればいいんだけどなあ。人生はままならないものなんだよねえ。。。
強敵じゃあ
投稿日: