今日は知り合いの家に行ってパソコンのサポート。ネットが不通になったってことと、セキュリティーソフトの入れ替えの二点が課題。
ネットの不通はわりと僕の得意分野なのであまり心配していなかったが、実際ちょっとしたLANのセットアップしなおしで開通。
問題はセキュリティーソフトをMcAfeeからNortonに入れ替えることだった。McAfeeのセキュリティーセンターってやつ、まともにアンインストールできないのだ。
インターネットで数時間情報をあさった挙句、セーフモードでアプリファイルとレジストリを削除するという情報に行き着き、そのとおりに実施。なんとか削除に成功して、それからはNortonのインストール、設定、ウイルスチェック、ネットの動作確認と順調に進んで、おまけに写真のサイズを落とす方法をインストールされているソフトの中から見つけ出して説明して完了。
11時過ぎに現地に着いて昼食をはさんで18:00頃までかかった。
知り合いの家なので半分は遊びに行っていたようなものなんだけど、こういうサポートを仕事にしている人って大変なんだろうなあと思った。
親戚身内、知り合い関係はそれぞれ年に一回くらいはメンテナンスに回っているような感じで、そのたびにやっぱりパソコンはとてもフレンドリーな機械とはいえないなあと思う。
まあ、だんだん機能の専用機化が進んだら、いずれ家にパソコンなんかいらなくなるのかもしれないけどね。
パソコンのサポート
投稿日: