午前中にクリスマスプレゼントのハリウッドのShall we Dance?のDVDを見ていたら、オリジナルのShall we ダンス?を見たくなって、午後にDVDを買いに行った。
僕はニッポンの人だから、やっぱりしっくりくるのはオリジナルの方なんだけど、ハリウッドの方も結構気に入ったな。
ハリウッド版を作った人たちが、本当にオリジナルの映画を気に入って、それを大事にしながらアメリカの人々に理解しやすいリメイクしたんだってことがすごく伝わってくる。2本続けて見てみるとディティールはかなり違うけれど、大半のエピソードはそのまま使われていることが良くわかり、同時にニッポンとアメリカの文化の違いも感じられて面白い。
アメリカではきっと気持ちは言葉にしないと伝わらないのだなあとか、ニッポン人なら当たり前に感じるダンスに対するシャイな気持ちは表現しにくいから、たぶん夫婦の関係を強調するスタイルになったんだろうなあとか、いろいろ考えた。
僕もShall we ダンス?の主人公と同じくらいの年頃になったから、前よりずっと感情移入しやすくなったみたいだ。
是非両方比較して見て欲しい。なかなかいいもんですよ。
Shall we Dance ?(初回限定版)
リチャード・ギア 周防正行 ピーター・チェルソム
Shall We ダンス? (初回限定版)
役所広司 周防正行 草刈民代