1)名詞述語文。
我姓铃木。
我是日本人。など。
2)文の組み立て方。
我要一个包子。
还要什么?
要不要?
など。
我想去北京。(~したい)というのも学んだ。
(文字化けしそうだな。。。秘密のブログ使おうかな。。。)
今まで習ってきたものの応用で単純な文章はいくらか作れるようになったと思う。相変わらず単語の数が足りないのは勉強不足だな。
それから、教科書についていたCDをmp3に落として聴き始めた。少しでも耳を慣らすことができればと思っている。
そういえば、テレビの黒酢のコマーシャルでおばちゃんが「没有了!」と言っているように聞こえた。「なくなったよ!」ってことだと思うんだけど、あっているだろうか?
中国語教室8回目
投稿日: