今日は仕事の必要からノートPCのOS再インストールをやった。
OS自体のインストールはそれほど時間がかからないのだが、パッチをあてるのが大変だ。膨大な量の累積パッチをあてるだけで優に半日かかってしまう。それに会社のネットワークにつなぐためにはいろいろなセキュリティツールのインストールが必要になるから、結局今日一日では終わらなかった。
WindowsはSP2が出てからもう随分たつから、累積パッチの量は半端ではない。まるっきりOSを全部書き換えているのではないかという量である。いい加減次のサービスパックを出して欲しいところだが、SP3が出るのは再来年らしい。Vistaもいいけど、たぶんハードウエアの交換と同時導入になるだろうから、当分生き残る既存マシンの保守をもう少しやりやすくして欲しいものだと思う。
まあ、そろそろパソコンもOSの寿命とハードの寿命が一致してくるのかもしれない。そうなると一歩家電に近づくんだけどな。
PCの再インストールは面倒だな
投稿日: