結局のところ、読まなきゃわからないってことがわかった。
まだ「海辺のカフカ」しか読んでいないのだが、自分の好きなタイプの作家かどうかまだわからない。謎が多くて、全てが解けるわけではないところは人によっては我慢ができないというがあるだろうし、なんらかのメタファが多用されていて、それを理解する努力に疲れてしまうこともある。
しかし、「くせになる」というのはなんとなくわかる気がする。小説の中に出てくる人物に自分のどこかに潜む表に出せない部分を重ねてみるからかもしれない。ダークな部分はくせになるのだな。
次は一冊、翻訳モノのほうを読んでみようと思っている。
村上春樹はくせになる
清水 良典
by G-Tools