いろいろ思い立って買ったもの。
- MUJIのらくがき帳の大きいヤツ
- MUJIのB罫ノート5冊セット
- 5分類のクリアケース
- 紙が一枚だけ切れるカッター
- 貼ってはがせるのり「ドットライナー」
- エネループスティックブースター
- (ここにはないけど)充電器付きエネルーピー
左上の袋は先月品川駅ナカで買った小物を入れるための袋。左下はいつも使っているiPod touch。
ちょっとアイデアを出したいときは大きめの紙に自由に図とか描きたいよね。アイデアはメモ帳なんかにも書いちゃったりして、取捨選択してクリアケースに突っ込んでおいたりしたいよね。で、なにか気に入った雑誌の記事なんかみつけたり、会心のできの図が描けたりしたらさっさと切り取ってこれまたクリアケースに突っ込んでおきたいよね。
でもってそうやって集まったものをノートにぺたぺた貼ってまとめたりしたいわけ。
その過程でWeb検索しちゃったりして見つけた情報はとりあえずEVERNOTEの突っ込むのだけど、会心のできの図とかノートのメモなんかも写真にとってEVERNOTEに突っ込んじゃったりするのだ。
考えるときにはやっぱり紙とペンが一番はやい感じがするのは僕が古い人間だからなのかな?