- 午前中は読書「認知の個人差」と自主学習HTML5。HTML5とJavaScriptを使ってすごく簡単にオーディオのコントロールができるのが面白かった。だんだんJavaScriptが面白くなってきちゃったなあ。HTML5の勉強がひと通り終わったらJavaScriptを真面目に勉強してみたいと思った。
- 午後はリラクゼーション。リラックス法とかリラックスグッズの話をした。僕はバランスボールとぬいぐるみがリラックスグッズだな。あと散歩をするとリラックスできる。興味を持ったのはアロマテラピー。ウチには香りに敏感な人がいるのでちょっと無理かなあ。持って歩く程度のグッズならいいかもしれない。今度LOFTあたりにでも見に行ってみよう。
家に帰ってきたら技術評論社のDMが届いていた。今月のWEB+DB PRESSが面白そうだ。Jenkinsという継続的インテグレーションツールが気になる。明日本屋に寄ってみようかな。
WEB+DB PRESS Vol.67
川口 耕介 山本 和彦 大和田 純 白土 慧 太田 昌吾 個々一番 Shawn M Moore 清水 亮 じゅんいち☆かとう 小野 修司 おにたま 神林 飛志 杵渕 朋彦 中島 聡 齋藤 正浩 高橋 征義 ミック みやけん WEB+DB PRESS編集部
by G-Tools