今日は朝からとても天気が良かった。会社の産業医から休日は身体を動かすようにと言われたこともあって(まあ、言われなくてもほとんど毎週そうなんだけど)散歩に出かけることにした。
今日のコースは白石駅から大通・札幌駅方面。経路は国道36号線を回ること。白石駅からまっすぐ国道12号線に出て、少し札幌方向へ進み、白石区役所の横を通って南郷通に出て、環状通を通ってサイクリングロードを通り、東札幌のあたりから国道36号線に出てそのまますすきのを通り、狸小路のHUGイートへ。
ここの「札幌焼鳥ばんぶう」のどんぶりセットが気に入っていてそこで昼食にした。
少し小ぶりのセットなのだがこれで500円。最近少食の僕にはちょうどいい量。焼鳥(今回は豚串だけど)とご飯にちょっとかかったタレが絶妙に美味いのだ。次に行ったら焼鳥丼にしようなんて考えながら店を出た。
そこからとりあえず大通に出た。イベントの準備をしているところでとりあえずなにもないので創成川まで戻ることにした。途中で北大の学生が北大祭の宣伝の仮装行列に出会った。そういえば来週末は北大祭なのだった。また遊びに行かなきゃ。
創成川に出てみたのはライラックまつりを新しい創成川公園でやると聞いていたからだ。でもたいしたことはやっていなかった。それでも公園にそって植えてあるのはいろんな種類のライラックばかりで、ライラックまつりには創成川公園というのは定番になりそうだ。ライラックのいろんな品種の名前が面白かったし、花もきれいだった。歩行距離が8キロを超えてちょっと疲れ始めていたので写真も撮らなかったけど。。。
あとは札幌駅へ向かってちょっと買い物をして帰ってきた。
帰宅してから朝の内にメインPCにVirtualBoxを使ってインストールしてみたWindows8 Release Previewを動かしてみた。
まだちょっとしか使ってみていないけど微妙な感じ。MicrosoftとしてはPCからタブレットへの移行を意識しているのかなと思う。だからタブレットで使うのなら悪くないような気がするが、やっぱりPCのUIではないような気がする。でも「デスクトップ」を選ぶとWindows7ライクなデスクトップが表示されちゃうんだよな。要するにスタートボタンを廃止してスタート画面を作りましたという感じなんだろうか。それだとタブレットでも微妙だ。なんとなく大失敗OSになりそうな予感。予感が外れればいいけど。
家からの駅までの行き帰りを入れると10キロくらい歩いた勘定になるようだ。十分運動した。晩ごはんは焼肉を食べてスタミナ増強なのだ(^^)。