一冊読み終わったと思ったらまた一冊買ってしまった。やっぱりKindleは手軽すぎる。カードの明細がくるのがちょっと怖い。
一昨日買ったのは 知っておきたいマルクス「資本論」 という本。なんで今さら資本論なのかといえば、特別な理由はない。なんとなく教養として知っておくべきではないかと思ったからだ。というのは言い訳で、やっぱりKindleで売っていて興味があったから。
Kindleにはページの概念がないから、進捗率が%で表示される他に、読み終えるまでの時間が表示されている。これが減るのが楽しみでどんどん読み進んでしまうという思わぬ効果もあったりする。
知っておきたいマルクスの「資本論」 ももう70%読み進んでしまった。あと1時間36分読んだらおしまいだそうである。読み終わったらまた次を買ってしまいそうだ。
ちょっと頭を冷やしてまた図書館の利用を考えよう。図書館まで歩くのも健康にいいしね。
知っておきたいマルクス「資本論」 (角川ソフィア文庫)
神津 朝夫
by G-Tools