Kindle Paperwhite を使い始めてから、購入した本が30冊になっていた。面白そうな本が安くなっていると思わずポチッとしてしまう。
Kindle自体は家に置いていて、家で本を読むときに使っている。出先で読みたい時はiPod touchのKindleアプリを使う。ページ位置が連携するのでどちらで読んでもちゃんと続きを読めるので便利だ(ちなみにiPod touchを外で使う時はWiMAXルータを併用している)。スキマ時間にも読めるので読書がどんどん進む。
これはハマる。紙の本もいいが、この便利さは電子書籍を普及させるだろう。
願わくば紙の本を買ったら電子書籍も手に入るようにしてほしい。小説などは紙の本を手元に置きたいのだが、持って歩くのは大変だからだ。そうなったらもっと読書が進むと思う。
今日購入した電子本はビデオへのリンクが入っていた。最初から電子本として編集されたものだ。Kindle Paperwhiteではビデオが見られない。こういう本が増えてくるとKindle Fire HDが欲しくなってくる。値段も手頃だし買ってしまおうかなあ。。。
by G-Tools