ゴミ溜めになっていたブックマーク
ブックマークって使ってますか?
僕はほとんど使いません。なぜなら、皆さんそうではないかと思うのですが、ブックマーク探すよりググったほうが早いからです。
でも昔使っていたデータは残っていて、なぜかそれが何度もコピーされたようで、とんでもない量になっていました。だから余計に使わない。
でも、特に検索しようと思ったわけじゃないページで、たまたま見つけてオモシロイと思ったページはやっぱりとりあえずブックマークするのが手っ取り早いよね。
というわけで、ブックマークの大掃除をしました。
バッサリ削除
もう、数年という単位で使っていないブックマークなんか消しちゃっていいので、ザクザク消しました。とりあえずいつも使うと思われるブックマークをブックマークバーに残して、あとは自分サイト関係(なぜかftpでサーバ開けないとわからないサイトが有る)と、あとは謎の家族が使っていると思われるやつ。なんで家族のが混ざっているのかわからないのだけど、ひょっとすると共有パソコンで僕がログインしっぱなしのブラウザを使っている可能性もなきにしもあらずなのでこれはとりあえず残した。
それでもかなりスッキリして新しいサイトを登録する気分になった。
プログラミング系のページを残したい
新たにブックマークしたくなったのはプログラミング関係のサイトだ。今一番興味があるのはサーバレスシングルページアプリケーションの開発なんだけど、これはとりあえず本があるのでいいとして、すばやく勉強したいなと思っているのがGoogle HomeとAlexaのプログラミングだ。
-
-
Google Homeが届いたよ
Google Homeって何? とりあえずこんな記事を書いたので、そっちを見てもらうとして、 こんなのですね。 できることは? スマホ持っているんだったら、Google Assistantってのをイン ...
Google Homeは現物が手元にあるのですぐにでも実験できる。とりあえずどんなことができるのか調べて僕のやりたいことができるかどうか考えてみようと思っている。
Alexaはプログラミングを始める準備までは進んでいるのだが、まだ日本語化に関する情報が見当たらないし、Amazon echoが出てくるのを待たざるをえないので放置中。こっちでもやりたいことがあるのだ。
というわけで、もうちょっと丁寧にブラウザを含めた道具を扱っていけば効率よく仕事(まだ趣味か)ができると思った次第。