まずはフューチャーマッピングから。
今日はALMACREATIONSのフューチャーマッピング書き初めのイベントがあって、朝からそれに取り組んだ。フューチャーマッピングは前に一度勉強したことがあって、いくつか書いたことがあったんだけど、年初にこの一年の計画を考える上でとてもよいイベントになった。作ったフューチャーマップをベースに、ほぼ日手帳に概要計画を書いていくことにしようと思う。
お正月は終わり。今年の目標概要はこんな感じ。
お正月は元日でおしまい。今日から今年の活動を始めようと思う。
今年前半は介護に関する研修を修了させることを中心とする。合わせて業務分析力とクラウドを使ったシンプルなシステム開発について勉強をする。できれば介護を中心とした福祉に関して必要なシステム的な道具立てを考えたいと思う。
後半はものづくりを中心にする。クラウドシステムを実際に構築し、実用性を高めていく。自分の本業として自信をもって技術を提供していけるようにビジネスを定義していく。
忘れないように。
今日作ったフューチャーマップは忘れないように部屋の中に貼っておこうと思う。
フューチャーマップは途中でダレることも想定の範囲に入っているところが面白いところである。ダレから回復するためになにをするべきか予め考えておくことはとても良いことだと思う。今まで計画倒れは数限りなく経験しているから、それを予防する方策を考えておくのは有効だと思うのである。
さあ、始めよう。
背筋を伸ばして、チャレンジしよう。
今年はいい年にするぞ!