カテゴリ一覧
-
-
本のリンクが…… AmazonアソシエイトのAPIの利用条件がこの1月に変わってしまった。丁度その頃にこのブログの更新が滞り、1ヶ月経ってしまった。 変更内容は30日以内にアソシエイトの売上がないとA ...
-
-
このブログは、 ドメイン名を毎年更新している。毎年にしているのは更新を忘れないため。 レンタルサーバ上に構築している。毎年使用料を支払っている。 のだけれど、ふと、僕がメンテできなくなったらどうなるの ...
-
-
僕のメインブロはhttps://blog.nyaos.net/なんだけど、ここに書き込んだものはhttp://nchiba.wordpress.com/に自動的に投稿されるように指定している。だから基本 ...
-
-
Webページ内の文字列をマウスで右クリックして選択すると選択した文字列から検索された情報がポップアップされるpopInを設置してみた。このページ内の任意の文字列を選択してみて欲しい。吹き出しが表示され ...
-
-
前の記事で週に三回更新したいと書いた。それで早速先週火曜日か水曜日あたりにiPod touchのWordPressアプリで記事を書いてとりあえず下書き投稿しようとしたらいきなりサイトのアクセスができな ...
-
-
以前作っていたMovableType版ブログの2003年6月から2008年3月までの記事をこのサイトにインポートした。これで古いサイトはいつでも閉鎖出来る状態になった。 まあ、古い記事を見るのは自分だ ...
-
-
Eye-Fiを使うようになって、写真をアップロードするのがあまりにも楽になってしまったので写真のページを作ってみた。ここだ。 このページにはFlickr Galleryというプラグインを使ってみた。導 ...
-
-
はてなのアカウントは結構前にとってあって、一時的に使っていたんだけど、最近はまったく活用していなかった。 このてのWebのサービスはGoogleに頼るようになってしまったからで、それはそれで便利に使っ ...
-
-
WordPressのダッシュボードに2.5が出たメッセージが表示されてうるさいので、バージョンアップした。 一応WordPressのファイルを全てバックアップし、データベースもダンプしておいてから新し ...
-
-
今日はWii,DS,PSPで見やすいテーマを表示するプラグインを導入してみた。これでこのブログを各種ケータイのほかにiPhone,iPod touchと各種ゲーム機で参照できるようになった。だからどう ...
PAGE TOPCopyright© NyaoPress 読書と日常 , 2021 All Rights Reserved.