「
英語 」 一覧
-
-
2014/06/04
-学び, 日々
AWS, 放送大学, 英語
一年近く、仕事とココロに余裕がなくて休んでいたこのブログ、少し余裕ができたので再開しようと思う。 とは言っても、また仕事が忙しくなるかもしれないし、それよりも大きな変化があるかもしれないのでまたおやす ...
-
-
放送大学の認知心理学という科目で「記憶」についての講義を受けた。記憶にはさまざまな種類がある。瞬間的にバッファされるようなものから、数秒間持続する記憶、ずっと忘れない記憶。意味の記憶、エピソードの記憶 ...
-
-
2013/02/10
-学び, 日々
Kindle, 本, 英語
お昼すぎまで本を読んでゴロゴロしていた。Kindle本なのだが、最初から電子本として作られた本で、ところどころに外部サイトへのリンクがある。まあそれはKindle Paperwhiteでも問題ないのだ ...
-
-
2013/01/13
-国際, 学び, 日々
Facebook, 英語
僕にはFacebookにアメリカ人の友だちがいる。ときどきメッセージをやりとりするくらいなんだけど、これが結構不思議な縁だ。 きっかけは彼女からメッセージが飛んできたことだった。随分前に札幌にいたこと ...
-
-
2012/02/21
-学び, 日々, 本, 社会
円安, 英語
朝はいつもどおりの起床。 まずはDUO3.0 Section12 をやった。例文数が少なめで一時間半程度で終了。 今後の予定をほぼ日手帳に書いた。昨日買ってきた4月からの新しい手帳にも見えてきた予定を ...
-
-
2012/02/20
-健康, 日々, 本
Kindle, リワーク, 源氏物語, 英語
朝は起床、朝食いつもの時間どおり。わりとスッキリ起きられたほうだと思う。一部の薬を朝に服用するようにしたのはうまくいっている感じ。 8:30からDUO3.0 Section11の学習。復習含めて2時間 ...
-
-
2012/02/17
-学び, 技術, 日々, 本
Amazon, Kindle, 英語
いつもどおりの時間に起床。比較的気分よく起きられた。朝から天気もよし。 まずはPCで為替の動向を見る。円安が進んでいるのを確認してから Kindle で CNN を読む。今日はあまり僕の目を引く記事は ...
-
-
2012/02/16
-働き方, 学び, 日々, 本
英語
Kindle で読み続けている Cambridge English Readers の本、Level2 で興味の有るのがなくなってきたのでとりあえず Kindle Touch を買う前からダウンロード ...
-
-
今日の朝は普通に起きたのだが、寝ている間からの頭痛があり、朝食後にもう少し眠った。たぶん服用している薬のひとつを服む時間を夕食後から朝食後に移すために昨日の夜飲まなかったのが原因だ。服用をやめるときに ...
-
-
2012/02/14
-モノ, 学び, 日々, 本
Amazon, Kindle, 英語, 電子書籍
朝はわりと早く目が覚めた。最近睡眠中に夢を見る事が多い気がする。薬の影響かな。 朝食後、まずは Kindle で読書:Jojo's Story 。内容が重たいせいかなかなか読み進まない。 11時過ぎ、 ...
PAGE TOPCopyright© NyaoPress 読書と日常 , 2021 All Rights Reserved.